月別アーカイブ: 2019年10月

喧嘩するほど仲がよい?

人間関係は難しいものです。私たちは生まれてから少しずつ社会性を身につけて、世の中を生きています。自分と合わない人とも、ぶつからずに生きています。そして、その術は社会の中で、獲得していきます。要領の良し悪しで、評価されることもあります。それは悪いことではありませんが、周囲から見ると、ズルイ人、世渡りが下手などの評価はさまざまです。私たちは仕事でもプライベートでも、ケンカをしてしまいます。大人の世界も子供の世界もみんな仲良くなんて、そんなのは残念ながら幻想です。ときに、辛辣な言葉を人に言ってしまい、修復不可能な事態に陥ることもあるのです。 喧嘩するほど仲がよい。私にはそうは思えません。やはり適切な伝え方があるのです。喧嘩することを止めはしませんが、修復できない喧嘩もある。そのことに気づいてほしい、と願います。今は直接ケンカをする機会も減った人もいるかもしれません。LINEやメール、SNSを使い揉めることがありそうです。自分の言葉に責任を持つこと。それは必ず必要です。大切な仲間をなくしてしまうのは、もったいないですよ!

と思ってしまう、精神保健福祉士のsoraでした。

脈ありって、なんですか?

精神保健福祉士のsoraです。飲み会で多い相談が、脈ありなのかどうか?といった話です。ポップな話に見えて、意外とデリケートで悩む問題の一つでもあります。

脈ありサインについて、YouTubeやネットで見てみました。後学のためという理由で、興味津々で!

しかし、私には1つの疑問が残りました。それは何か。likeとloveは違うということ。もっと言えば、恋愛感情があり、恋人なることを前提とした好意と職場の同僚としての円滑的な人間関係をつくるための好意(社会人としてマナー)、そして友達や仲間としての好意があると思います。ですから、私には当たらずとも遠からずと思ってしまいました。

とはいえ、人に気に入られようと、無理するのも考えものです。努力しなければよい人とは結ばれない事実もあるでしょう。しかし、自分を圧し殺して、気に入れる努力をするのは、あとあと、自分が辛くなるだけです。

人付き合いは、永遠のテーマです。

風邪予防にハーブティ?

こんにちは!リラクゼーションアドバイザーのゆきです♪

皆さんハーブティって飲まれますか?私はこんなタイトルを書いているくせにあまり飲みません(笑)
普段コーヒーや紅茶、緑茶などを飲まれる方はハーブティってちょっと癖があるんじゃないかと、なかなか手が出なかったりするのではないでしょうか。
私を含め(笑)そんな方にもおススメなハーブティをご紹介いたします。

ます、「カモミール」みなさんどなたでも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
とてもオーソドックスなハーブティなので、近所のスーパーの紅茶売り場でも見かけますね。
手に取りやすさも魅力の一つ。味もあまり癖が無いので飲みやすいですね♪

ヨーロッパでは風邪をひきそうなときにカモミールのハーブティを飲み予防するんだそうです。
カモミールは万能で、風邪の初期症状におススメな薬効も入っています 。
リラックス効果も望めますので、寝る前にお茶の代わりに1杯飲むだけで、安眠しやすくなり体も休まることで風邪予防にもなりますし、一石二鳥ですね(^▽^)/

是非、あれ?なんかおかしいかも??と思ったときには試してみてくださいね☆

リラクゼーションアドバイザーのゆきでした♪

その人の持つチカラ!

精神保健福祉士のsoraです。

人間は誰しもチカラがあります。

私が言いたいのは、腕力が強いとかの物理的なそれとは違います。人はその状況に順応するチカラ、少し前まで、できなかったことができるようになるチカラのことです。

みなさんも、新しい携帯やスマホを買うと操作のしにくさを感じると思います。ですが、次第になれてくるんですよね。基本的な操作はできるようになる。

これはよく悩む人にも言えることだと思うのです。自分がどんなに暗闇にいても、一筋の光があれば、目はなれてきます。そしたら、また歩いていける。その光の出口まで、ご一緒したいと思います。

アロマでリフレッシュ♪

こんにちは☆はじめまして、リラクゼーションアドバイザーのゆきです♪
はじめてなので、簡単な自己紹介をさせていただきたいと思います☆

リラクゼーション業界(アロマやタイ古式マッサージ、エステサロン)で10年働いていました。子供が生まれ、現在はサロン業務はお休みしています。
アロマをはじめ、リラクゼーションに関わる知識の中で、皆様お役に立てそうなことを記事に挙げていけたらと思っています♪

さて、題名にもあったアロマでリフレッシュ☆
アロマって面倒くさいと思いませんか??
アロマにずっと関わってきた私ですらそう思います(笑)
・アロマって、どこで買ったらいいの?
・たくさんあってどれを買えばいいのか分からない。
・精油って直接触ってはいけないんでしょう?
・持っているけど使い方がわからない。
そんな方もたくさんいらっしゃることと思います。

アロマセラピーって芳香療法という意味です。
なので必ずしも精油(エッセンシャルオイル)を使わなければならないというわけではないんですね。
・良い香りのコーヒーを飲む。
・道を歩いていたらキンモクセイの香りに気が付いた。
・グレープフルーツの皮をむいたらフレッシュな香りがした。 などなど…
すべてアロマセラピーなんです 。

生活の中でできるアロマセラピー。
ただただそれを生活しているだけで終わらせたらもったいないですね。
良い香りをするコーヒーを飲みながら深呼吸する。
キンモクセイの香りに気づき意識的に嗅いでみて嬉しくなる ♪
グレープフルーツを剥きながら深呼吸する♪

そんな生活を意識していくだけでも気分は変わります♪
簡単ですので是非やってみてくださいね☆

リラクゼーションアドバイザーのゆきでした♪